IPO(新規公開株)の基本情報と評価
ファイントゥデイホールディングス(289A)の新規上場承認時の基本情報です。
- 社名
- ファイントゥデイホールディングス
- 業種
- 化学
- 市場
- スタンダード
- 評価
- コード
- 289A
- 本社
- 東京都
- 資本金
- 9.0(億円)
- 主幹事
- ゴールドマン・サックス証券、SMBC日興証券、大和証券
- 上場日
- 2025年11月5日(水)
業種は、企業が最新の事業内容に基づき金融庁に提出している業種を採用しています
事業内容
ファイントゥデイ HDは、国内外に広がる14社のグループ企業で構成され、ヘアケア、スキンケア、ボディケア製品を展開する純粋持株会社です。
主要ブランドには以下が含まれます。
- fino:トリートメント中心のヘアケアブランド。日本と中国市場で支持されています。
- TSUBAKI:椿オイルを使ったヘアケア製品。日本とアジア市場で展開中。
- SENKA:濃密泡のスキンケアブランド。洗顔料やメイク落としを中心に展開。
- uno:メンズ向けスキンケアとヘアスタイリング製品。
- KUYURA:中国市場向けのボディケア製品。
- エージーデオ24:デオドラントブランド、汗やニオイに対する高機能製品。
事業の特徴
グローバル展開:日本、中国、アジア太平洋地域で広く展開しており、地域ごとのニーズに合わせた製品を提供。
生産・開発の一貫体制:自社工場と研究開発施設を活用し、製品開発から販売までを一貫して行う。
高いブランド力:人気のあるブランドを多数展開し、特にアジア市場で強いプレゼンスを確立。
業績
2023年12月期の地域別売上構成
日本地域:42.6%
中国・香港地域:40.1%
アジア太平洋地域:17.3%
主力ブランド(fino、TSUBAKI、SENKA、KUYURA)の売上は、いずれも100億円を超える規模です。
ファイントゥデイ HDの業績は、アジア市場での強みを活かした事業展開による功績が大きいです。
ファイントゥデイホールディングスの過去の業績
ファイントゥデイホールディングス(289A)が上場する前の過去の業績(決算)データです。
項目名 | 決算 | 2021年 12月 |
2022年 12月 |
2023年 12月 |
2024年 12月 |
---|---|---|---|---|---|
経常利益(千円) | 単独 | △9,000 | △6,000 | △959,000 | 2,098,000 |
純利益(千円) | 単独 | △10,000 | △7,000 | △834,000 | 2,831,000 |
1株当たり純利益(円) | 単独 | △0 | △0 | △8 | 28 |
純資産額(千円) | 単独 | 59,419,000 | 59,412,000 | 60,383,000 | 45,215,000 |
1株当たり純資産額(円) | 単独 | 200 | 200 | 592 | 443 |
総資産額(千円) | 単独 | 59,470,000 | 59,468,000 | 72,196,000 | 127,796,000 |
自己資本比率(%) | 単独 | 99.90 | 99.90 | 83.60 | 35.40 |
自己資本利益率(%) | 単独 | 5.40 |
項目名 | 決算 | 2021年 12月 |
2022年 12月 |
2023年 12月 |
2024年 12月 |
---|---|---|---|---|---|
発行済株式総数 | 単独 | 297,150,000 | 297,150,000 | 306,150,000 | 102,050,000 |
資本金(千円) | 単独 | 0 | 0 | 900,000 | 900,000 |
配当性向(%) | 単独 | 635.60 | |||
1株当たり配当額(円) | 単独 | 176 | |||
従業員数 | 単独 | 4 | 6 | ||
連結 | 421 | 812 | 2,438 | 2,326 | |
平均臨時雇用人員 | 連結 | 20 | 39 | 149 | 173 |
ファイントゥデイホールディングスのIPOデータ
ファイントゥデイホールディングス(289A)のIPO株数および時価総額概要。
- 公募株数
- 0株
- 売出株数
- 35,717,500株
- オーバーアロットメント
- 5,357,600株
- 公開株数(OA含む)
- 41,075,100株
- オファリング・レシオ(OA含む)
- 40.2%
- 吸収金額(OA含む)
- 0.0億円
- 時価総額
- 2194.1億円
ファイントゥデイホールディングスのIPO日程と各価格
ファイントゥデイホールディングス(289A)が新規上場承認されてから、上場して初値が付くまでの全スケジュールです。
仮条件価格や公募価格などのIPO価格の推移も確認可能です。
- 想定価格
- ー
- 仮条件価格
- ー
- 公募価格
- ー
- 引受価格
- ー
- 初値
- ー
ファイントゥデイホールディングスの主幹事・幹事証券一覧
証券会社 | 割当株数【株】 | 割合【%】 |
---|---|---|
大和証券 | ー | ー |
ゴールドマン・サックス証券 | ー | ー |
SMBC日興証券 | ー | ー |
UBS証券 | ー | ー |
SBI証券 | ー | ー |
楽天証券 | ー | ー |
主幹事実績(過去のIPO)
主幹事証券会社「大和証券」の直近のIPO実績です。
上場日、IPO名、上場後の利益情報の順に表示しています。
10月25日(金) リガク・ HD 初値:1,205円 初値損益:-55円 騰落率:-4.4%
10月11日(金) オルツ 初値:570円 初値利益:30円 騰落率:5.6%
10月1日(火) シマダヤ 初値:1,760円 初値損益:-120円 騰落率:-6.4%
ファイントゥデイホールディングスの大株主情報
株主名 | 保有株数【株】 | 割合【%】 |
---|---|---|
Oriental Beauty Holding (HK) Limited | 102,050,000 | 99.25 |
小森 哲郎 | 80,000 | 0.08 |
須原 伸太郎 | 50,000 | 0.05 |
高橋 友樹 | 40,000 | 0.04 |
岡上 啓太 | 20,000 | 0.02 |
瀬戸 温夫 | 20,000 | 0.02 |
両角 浩人 | 20,000 | 0.02 |
和田 優一 | 20,000 | 0.02 |
-上田 将之 | 2,937 | 0.0 |
その他201名 | 203,381 | 0.0 |
大株主のトップ10です。